Plus Cycle活動量計はどこで買えるの?
Plus Cycle公式オンラインショップにてご購入いただけます。こちらをご確認ください。
アプリケーションはどこで入手するの?
AppStoreまたは、GooglePlayからPlus Cycleアプリケーションをダウンロードいただけます。
こちらからそれぞれのサイトへ移動できます。
Plus Cycle活動量計が自身の携帯端末で使用できるか確認したい。
Android携帯はBLE対応機種でOSがAndroid 5.0.0以降、iPhoneはiPhone4s以降でOSがiOS 8.0以降に対応しております。
また、携帯端末へアプリをダウンロードし起動して頂ければ、Plus Cycle活動量計がご利用可能かご確認いただけます。
Plus Cycle活動量計のデータは、動物病院でも見てもらえるの?
Plus Cycle対応病院でご相談頂けます。
かかりつけ病院が対応病院でない場合は、ぜひPlus Cycleをかかりつけの先生にご紹介ください。
アプリや活動量計に異常があるときはどうしたらいいの?
プラスサイクルコールセンターで電話サポートを行っております。サポート時間は平日9:00~18:00です。
アフターサポートは、どのようなものがあるの?
専用ダイヤルで電話サポートを行っております。サポート時間は平日9:00~18:00です。
家族全員にPlus Cycleの情報を共有することはできるの?
はい、可能です。ご家族を副オーナーに登録いただくことにより、家族間で情報共有できるアプリケーションになっております。
登録方法につきましては、利用方法をご確認ください。
複数頭のどうぶつと生活していますが、アプリへの登録は可能?
はい、可能です。アプリには複数頭を登録することが可能となっております。
携帯端末を機種変更した場合でも引続き利用できるの?
はい、可能です。スマートフォンにアプリケーションをダウンロードしログイン情報を入力すれば、データを引継いでご利用いただけます。